
お祭り会場の飲食コーナーの設置【テーブル・椅子のレンタル実績】
毎年秋に開催される鳥飼八幡宮のお祭りで、テーブル、椅子、発電機を6日間レンタルいただきました。テーブル、椅子は飲食コーナーで、発電機はステージイベント用にご利用いただきました。 飲食エリアの一部はスタンディング形式となるため、テーブルの脚を継ぎ足して机面を高くしてご利用いただきました。
お客様のご要望
神社の境内で飲食できるお祭りを開催するにあたり、屋外でも使用できる飲食用のテーブルと椅子をレンタルしたいとのお問合せをいただきました。境内の会場エリアが限られている為、なるべく多くの人が飲食できるようにとのご要望もいただきました。
当社からのご提案
屋外で使用されるとの事で、会議机としても使用される長机とパイプ椅子をご案内させていただきました。長机とパイプ椅子はどちらも折りたたんでの持ち運びが可能で、雨天時や混雑時のレイアウト変更なども素早く行なえることをご説明させていただきました。
スタンディング形式の飲食エリアでは、長机の脚に高さ250mmの継ぎ脚を付けて、立った状態での飲食にちょうど良い高さになるよう工夫いたしました。
また、境内の建物を利用したステージでは、音楽のライブが開催されるため、スピーカーや照明の電源確保に発電機もご用意させていただきました。
イベント当日は雨の心配もなく、ステージ前のテーブルを囲みながら思い思いに食事を楽しんでいる家族連れの方で大盛況となりました。
ご利用時期と場所
2019年10月 福岡県福岡市
ご利用いただいた商品・サービス
ご利用の流れ
-
お見積り依頼・お問い合わせ
当ホームページより、レンタルしたい商品を選択してご依頼ください。
商品調達プランや設置レイアウトなどのご相談も可能です。 -
ご提案・打ち合わせ
ご依頼いただいた内容を元に、お見積りやプランをご提案をいたします。
必要に応じて、お打ち合わせさせていただくこともございます。 -
お申込み・お支払い
ご契約内容・お支払方法などを営業担当者よりご説明させていただきます。
内容に問題がなければお申込みの上、納品に向けて当社の手配を進めます。 -
お届け・設置
豊富な経験を持ったスタッフが安全かつスピーディーにお届け・設置いたします。
商品のご利用方法はスタッフからご説明させていただきます。 -
レンタル期間中のサービス
万一故障が発生した場合は当社営業担当までご連絡ください。
代替商品の手配または出張修理(無償)させていただきます。 ※故障による破損は有償となります。レンタル期間の延長・短縮もお気軽にご相談ください。
-
撤去・搬出
ご契約期間が終了いたしましたら、レンタル商品を検品の上、すみやかに引き取りさせていただきます。
法人専用 お問い合わせ
「お探しの商品が見つからない」
お電話でのお問い合わせ