食堂をマンション入居者説明会場に【オフィス備品のレンタル実績】のサムネイル画像
#内覧会・引渡し会・説明会

食堂をマンション入居者説明会場に【オフィス備品のレンタル実績】

不動産会社のお客様よりマンションの入居者説明会で使用されるテーブル、チェア、パーテーションと、キッズルーム内の備品をレンタルでご利用いただきました。説明会場はお客様が所有されている研修施設の食堂を利用して行われる事になり、食堂が説明会場の雰囲気になる様に工夫しています。 説明会は中二日で前後半に分かれて行われ、納品・設置→原状回復→再設営→回収という流れで対応させていただきました。

お客様のご要望

入居者説明会の会場が研修施設の食堂の為、食堂で使用されているテーブル・チェアをそのまま利用するのではなく、説明会場の雰囲気が出るような家具を準備して欲しいとのご要望をいただきました。さらに、当日お越しになるマンション購入者様に、厨房内が見えないような工夫と、駐車場から会場までの誘導を行いたいとのご要望をいただきました。

当社からのご提案

厨房をはじめ、食堂内の目につくものはすべて白布で覆ったり白のパーテーションで目隠しとなるように設置させていただきました。食堂にあるテーブルやチェアよりも、説明会場の雰囲気が出るように当社のユニバーサルテーブルとミーティングチェアーをご提案させていただきご採用いただきました。駐車場から会場までの誘導には、カラーコーンを利用して看板が設置できる部品を購入するなど、費用を安価に抑える工夫をいたしました。
説明会の当日は、お子様とお越しになられることも想定し、パーテーションを使用した授乳室の設置、大型(30㎡)のキッズコーナーの作成をご提案し、お客様よりご好評を頂戴いたしました。さらに、テーブルの上のグリーン(お花)など小物についても全てご用意させていただきました。
当社では他にも説明会場などで使用いただける様々なテーブルやオフィスチェアを取り扱っております。お客様のご要望や会場の間取りに応じて、最適な商品を選定しご提案させていただきます。

ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お見積り依頼・お問い合わせ

    当ホームページより、レンタルしたい商品を選択してご依頼ください。 商品調達プランや設置レイアウトなどのご相談も可能です。

  2. ステップ2

    ご提案・打ち合わせ

    ご依頼いただいた内容を元に、お見積りやプランをご提案をいたします。 必要に応じて、お打ち合わせさせていただくこともございます。

  3. ステップ3

    お申込み・お支払い

    ご契約内容・お支払方法などを営業担当者よりご説明させていただきます。 内容に問題がなければお申込みの上、納品に向けて当社の手配を進めます。

  4. ステップ4

    お届け・設置

    豊富な経験を持ったスタッフが安全かつスピーディーにお届け・設置いたします。 商品のご利用方法はスタッフからご説明させていただきます。

  5. ステップ5

    レンタル期間中のサービス

    万一故障が発生した場合は当社営業担当までご連絡ください。 代替商品の手配または出張修理(無償)させていただきます。

    ※故障による破損は有償となります。レンタル期間の延長・短縮もお気軽にご相談ください。

  6. ステップ6

    撤去・搬出

    ご契約期間が終了いたしましたら、レンタル商品を検品の上、すみやかに引き取りさせていただきます。

法人専用 お問い合わせ

「お探しの商品が見つからない」「何をレンタルしたら良いか分からない」など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

(受付時間 平日9:00〜17:30)